AIR-G’:北川久仁子さんのbrilliant days×Fで「本当に似合うメガネの見つけ方」のお話ししてきました。

ご縁をいただき、出演させてもらいました。
北川久仁子さんのbrilliant days×F
左:北川久仁子さん
右:レポーターメガネ男子のトッティーさん
ページコンテンツ
本当に似合うメガネってなんだろう?
3月13日は「メガネ特集でした」。
その一部として、
従来のメガネ屋さんとは一味違った、
『生まれ持った顔立ちの良さを活かすメガネの選び方』
について、顔タイプ診断の観点から
お話しさせていただきました。
従来のメガネ屋さんのセオリーは、
顔を補正する効果のあるメガネのカタチでした。
↓
丸顔の方は面長にみえるように。
(例:ちびまる子ちゃんがオスカルを目指す)
面長の方は丸顔にみえるように。
(例:オスカルがちびまる子ちゃんを目指す)
もちろんこれもいいのですが、
周りの方から圧倒的に印象がよく見えるのは、
こっちのメガネなんです!! こうすることによって、
↓
丸顔の方は丸顔にみえるように。
面長の方は面長にみえるように。
本当の『自分らしさ』がグンと際立つのです☆
つまり せっかくのプラスの個性を、
メガネをつかって補正(マイナス)すると、
0になっちゃう、無個性に近くんです。
でも、プラスの個性に似合うメガネ(プラス)を足すと、
もっとプラスがも〜っと突き抜けることができます。
だから、自分らしいという評価につながります。
想像してみてください。
ちびまる子ちゃんだって、
ベルバラのオスカルになるより、
まるちゃんらしい方が素敵じゃないですか?
その逆も然り。
メガネについてのまとめ
次のメガネこそ、
あなたが生まれ持ったお顔立ちを活かす
本当に似合うメガネ選び、してみませんか?
北川久仁子さんのbrilliant days×FのHPで、
メガネの選び方についてまとめてくださいました。
メガネ選びに困っている方は、どうぞご覧ください
▼北川久仁子さんのbrilliant days×F▼