ご予約カレンダー
ご予約可能日をスケジュールからご確認いただき、ご都合の良いお日にちを第三希望までお知らせください。
お申し込み後、クレジット決済ご希望の方は、決済画面へ進みます。
札幌で、大人気のお店。
厳選した自然の素材を使い、製法にこだわって、
化粧品製造業の認可を得た札幌の工房で
ひとつひとつ丁寧に手づくりした石鹸。
石鹸以外のこだわりのスキンケアアイテムを取り扱われています。
そのほかにも、厳選されたこだわりのアイテムが美しく並んでいます。
このSAVON de SIESTAで、
時季のおしゃれを楽しくしてくれるtamakiniimeの秋冬のショール展が開催されます。
オーナーさんの附柴彩子さんより
[keikou]「お客様がショールを選ぶお手伝いをしてほしい」[/keikou]との依頼をうけ
1日限定 パーソナルカラー診断を行うこととなりました。
お店には1枚1枚異なる色合いの200枚近いショールが届きます!!
こちらは2019年の様子。
ステキな色のショールが所狭しと並んでいます。
こちらは以前のイベントの様子ですが、店内は色とりどりで、ワクワクする景色が広がります。
ショールは、色の選び方によって、顔色がキレイに見えたり、華やかに見え、顔周りに一番近いところに色をプラスしてくれるアイテム。
tamakiniimeのショールは、本当に色彩豊か。
それゆえに迷われるお客様も多かったのです。
なにかお手伝いできることはないかな…と考え、今回の展示では、カラーセラピストの方に在店いただき、無料でお肌のカラー診断&お似合いになる色を選ぶお手伝いをするイベントお願いしました!!
たくさんの方に、tamakiniimeのショールを楽しんでいただきたいです。
同じ骨格スタイル協会の友人でもあります
戸井由貴子さんと一緒に、2人のカラーリストが
日替わりでお手伝いします。
プロの方に似合う色を見立ててもらうと、気づいていなかった自分に似合う新しい色との出会いもあり、とても楽しい時間になりますよ。
今回は、下記の日程に在店しております。
日時:
9月14日(土)11時~15時 戸井由貴子さん
9月15日(日)11時~15時 山本よしみさん
9月22日(日)11時~15時 戸井由貴子さん
随時ご相談をお受けしていますので、お気軽にお越しください!
イベント1日・2日目は、1時間ほどお待ちいただく方もいました。
また、状況によっては少々お待ちいただくこともあるかもしれませんがご了承ください。
14時には受け付けが終了してしまったので、どうぞお時間に余裕を持ってお越しくださいませ。
お隣の森彦さんでお茶をしながらお待ちくださる方も、たくさんいました。
札幌で大人気のクローゼットオーガナイザーとして活躍される戸井さん。
「着る服がない」から、「わたしがご機嫌に過ごせる服しかないクローゼット」をテーマに、ひとりひとりの魅力を引き出すファッション・コーディネート提案、クローゼット整理を行っています。
頼りになるアドバイスがいただけます♪
私のことです(笑)
色彩検定講師&グラデーションカラースケール(R)を使ってパーソナルカラーを見極めるカラーリスト認定講師。
100人いれば似合う色も100通り。
ぴったりの色のショールを探しのほかに、ストールコーディネーターの資格もいかし、ご希望の方には巻き方もアドバイスしますね。
一枚づつ職人の手をかけ、丁寧に作られるショールが、勢揃いします。
3年前から自分達で糸も染めはじめたtamakiniime。
なんと3年間同じ色を染めたことがないというこだわり!!
同じ黒でも微妙にニュアンスが異なる色を表現するそうです。
実験を繰り返しつつ、よりtamakiniimeらしさを追求していく。
そんな唯一無二のストールたちが並びます。
お値段は1枚 1万円〜2万円ほどです。
今回の展示会では、2種類のサイズが並びます。
ひとつめは、横長の大きさのミドルタイプ。
1枚のショールの中に、様々な色合いが織り込まれています。
巻き方によって雰囲気が変わるので、
鏡を見ながら、「おっ!今日の巻き方もなかなかいいな♪」と楽しくなります。
ウールが70%、コットンが30%の配合のショールは、チクチクせず、ふんわりと軽やか。
クルクルッと巻くだけで雰囲気良くきまるので、これからの寒い季節の心強い味方。
もう1種類は、少し大きな正方形のスクエアタイプ。
こちらもウール&コットンのあたたかな素材。
三角形なるよう半分におり、巻くとボリューム感が程よく、コートなどと合わせたときもぴったりです。
展示開始初日。
戸井さんとショップを訪問。
みているだけで心踊るショールたち。
一枚ずつひろげてみると、ショールの表裏で色や表情が変わることに驚き!
丁寧に作られていることがとても伝わる逸品です。
戸井さんと
「今日の服にはこれかな?」
「やっぱり、この色がぴったりだよね!」
なーんて言いながら、たくさんのショールを下見してきました。
秋はおしゃれが楽しい季節。
みなさんと愉しいひと時が過ごせたらなと思っています。
ご来店、お待ちしております。
イベントの様子を、シエスタのスタッフの方がアップしてくださいました。
■直営店シエスタラボ 企画展「tamakiniime wear&shawl」
期 間 2019年9月11日(水)~23日(月・祝)
※9月17日(火)は定休日
場 所 シエスタラボ(札幌市中央区南1条西12丁目4-182 ASビル1F)
営業時間 11:00-19:00
自分の人生だもん、もっとトキメキたい!
そんな毎日を送りたい女性のための【着こなし美人ナビゲーター】です。
学生時代は女子カーストの底辺。
自分に自信もなくて、センスもない。
おしゃれな雑誌や友人のマネをしても、私にはなぜか似合わない。
でもどうして似合わないのかわからない。
私自身がそんな悩みをもち、35年間を過ごしました。
ところがパーソナルカラーや骨格・顔など、自分自身を知ることで、センスがなくてもおしゃれは楽しめることに気がつきます。
理論がわかるとおしゃれを楽しめる事実に衝撃をうけました。
似合うものが自分で選べる、小さな成功体験が、少しずつ自信を与えてくれます。
もし自分に自信がない、センスが無いと悩む『おしゃれ迷子、おしゃれ初心者』の方でも大丈夫。
まだ気が付いていない「あなただけのときめくファッション」が必ずあります。
そんな『着こなし美人』になる方法を、レッスンでわかりやすくお伝えています。
コメント